ご当地給食3日目
今日の献立は「牛乳 奄美の鶏飯 三色ごま和え ぽんかん」
でした。今日の奄美の鶏飯は「鹿児島県」のご当地給食でした。
皿にのせたご飯・鶏肉の煮物・炒り卵の上から、鶏がらスープを
かけてお茶漬けのように食べるというスタイルでした。
お茶漬けが苦手な児童は、丼とスープという形で食べていました。
また今日は1年生の教室で「好き嫌いなく野菜を食べよう」の
題材で食育の授業に参加しました。
嫌いであった野菜が給食で食べれるようになったことの発表などもあり、
楽しく食べ物と触れ合う機会を持ちました
