「まるごときょうとの日」とは?
学校給食では、食の安心・安全のため、地域で生産された新鮮なものを地域で消費する地産地消を進めています。「まるごときょうとの日」では、その日の給食で使用する農林水産物(牛乳を除く)を京都府産の食材で調理します。
○第二回目
実施校:京田辺市内全小学校
実施日:平成29年12月12日(火)
献 立:牛肉と大根のごはん、えび芋のそぼろあんかけ、豚汁、牛乳

今回使用した食材のうち、米、大根、えび芋、青ねぎ、白菜、水菜については、京田辺市でとれたものです。
*
まるごときょうとの日PRポスター(PDFファイル)○
第一回目はこちら