学校だよりたきぎ2月号

今年度もあとわずか・・・

季節は大寒に入り、もう立春になろうとしています。10日()には新1年生の入学説明会と半日入学を予定しています
 また、PTAにおいては、来年度の本部役員の選出が進められています。児童にとっても残された課題を精一杯やりとげ、次年度へつなげていく大切な時期です。日々の学習の積み重ねがしっかりとした学力の定着につながっていきます。

立春を迎えるとはいえ、気候的にはまだまだ寒く、登校してから気分が悪くなったり、風邪の症状を訴えて保健室で休養をとる児童も徐々に増えてきました。体調が児童のやる気を大きく左右します。朝の児童の体調に十分ご留意いただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

給食感謝週間                     

1月19日(月)から26日(月)までの間、給食感謝週間の取組をしました。
  日頃お世話になっている調理師さんに各学年の児童からお礼の言葉とともに手作りのプレゼントを渡し、感謝の気持ちを表しました。そして、ビデオで食器等の返却の仕方についてみんなで考え、今後、調理師さんの迷惑にならないようにきちんと一人一人がやっていくことを約束しました。

おいしい給食をありがとう


2月行事予定                            

2日(月) 体重測定(低)
 3日(火) 体重測定(高)、P給食材料点検
 5日(木) Pベルマーク整理
 6日(金) 委員会、P本部役員会
 9日(月) 全校朝礼、おはなし会(2年・3年)、職員研修(不審者侵入防止)
10日(火) 入学説明会(2:00-3:00)
11日(水) 建国記念の日
12日(木) 避難訓練
13日(金) 安全の日・登校指導、クラブ(3年クラブ見学)、アジサイ交流給食
16日(月) 児童朝礼
17日(火) 6年生を送る会AB
21日(土) 市ハンドボール交流大会
24日(火) 造形展、授業参観(1・2年A校時・3年B校時)
25日(水) 造形展、授業参観(4・5年A校時)
26日(木) 造形展、クラブ(3年クラブ見学予備日)
7日(金) 造形展、授業参観(6年D校時)、6年お別れ会

造形展のお知らせ        

 造形展を下記のとおりに行います。寒い折ですが、多数のご鑑賞をお願いします。

《日時》2月24日(火)〜27日(金) 9:00〜16:00

  《場所》2階「図工室」  *各自上履きをご持参ください。

2月生活目標  寒さに負けないじょうぶな体をつくろう!

3月の主な行事                            

平成15年度卒業証書授与式 3/19(金)

平成15年度修了式     3/24(水)