学校だより  たきぎ  3月号   


1年を振り返って・・・

寒い日もありますが、草木の芽も膨らみはじめ、日の光に春が近づいてきていることを感じさせる今日この頃です。早いもので、平成15年度も最後の月となり、卒業証書授与式の準備や一年間のまとめに取りかかっています。
 今年は、確かな学力を身に付けた児童の育成を目指し、授業改善に取り組んできました。少人数指導も取り入れ、意欲的に学習に取り組める子どもや学習したことを知識として身につけた子どもが増えてきました。全校一斉読書やおはなし会などをとおして、本を楽しむことができるようになりました。
 ご家庭でも、この一年間の子どもたちの成長を振り返り、どんなところが伸びたのか、これからどんな力をつけていけばよいのかなど、親子で話し合う場を持っていただきたいと思います。たくさんの場面での保護者・地域の皆様のご理解・ご協力ありがとうございました。

6年生を送る会            

2月17日(火)に、児童会行事である「6年生を送る会」を行いました。5年生を中心に準備をし、各学年が合唱や合奏、呼びかけなどの発表をしました。在校生は、お世話になった6年生に対して卒業を祝う気持ちを込めてしっかりと発表ができました。また、6年生も在校生にありがとうの気持ちを込めて発表することができました。

3月行事予定 

1日(月) 全校朝礼、体重測定(低)
 
 2日(火) 体重測定(高)、児童会選挙A
                        

 3日(水) 卒業式練習@(在校生)、地域仲良し会D・P地域委員会

5日(金) 安全の日・登校指導、委員会E、健康手帳配布、PTA実行委員会・引き継ぎ会

8日(月) 卒業式練習A(全校)

12日(金) 卒業式練習A(全校)、健康手帳回収

18日(木) 給食終了、短縮C、卒業式練習@A(全校)、卒業式前日準備

19日(金) 平成15年度卒業証書授与式

20日(土) 春分の日

22日(月) 短縮C

23日(火) 短縮C

24日(水) 平成15年度修了式

平成15年度卒業証書授与式

来る3月19日(金)、本校体育館にて平成15年度の卒業証書授与式を行います。卒業生は9時登校、卒業生保護者は8時50分から9時10分の間が受付になりますので、ご出席のほどよろしくお願いします。ご来賓の方は、9時20分までにお越しください。

4月初めの予定       

2日(金)離任式

6日(火)始業式

  7日 (水)入学式

3月の生活目標

1年間のまとめをしよう!                  

市ハンドボール交流大会

優 勝・・・3年女子チーム、4年男子チーム、4年女子チーム

第14回京田辺市小学生ハンドボール交流大会が、2月21日(土)に田辺中央体育館と田辺公園多目的運動広場で行われました。本校からは6チームが参加しました。どのチームも日頃の練習の成果を十分発揮し、すばらしいプレーを見せてくれました。応援してくださった保護者の皆様にお礼申し上げます。

人権の花「水仙」をプレゼント           

先日、「人権の花」運動で子どもたちが育てた水仙を子ども発達支援センターと老人ホームへプレゼントしました。
 さらに後日、地域の公民
館にもプレゼントしました。