学校だより たきぎ1月号

新春を迎えて

明けましておめでとうございます。

皆様方におかれましては、ご家族おそろいでよいお年をお迎えのことと存じます。旧年中は、本校教育進展のため多大のご支援ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。本年も昨年同様どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、3学期は、学校生活ではまとめの学期です。特に、6年生にとっては小学校生活最後の学期です。6年間の締めくくりをしっかりとすることが、中学校生活への準備となります。気持ちをひきしめ、卒業までの日々を悔いの残らないように過ごしてほしいと思います。
 新年を迎え、心新たに、21世紀を担う子どもたちに確かな学力を身につけるために基礎・基本を一層重視するとともに、一人一人の個性と学習意欲を育む教育の充実に努めていきたいと思います。そして、ほほえみで挨拶が交わせるぬくもりのあるよき年になってほしいと願っています。

3学期の主な行事予定

1/11……給食開始

1/1720……書き初め展

2/7…………入学説明会・半日入学

2/14…………6年生を送る会

6年生保護者の方には参観していただく予定です。

2/2124……造形展・授業参観週間

*この間に、各学年で2時間単位の授業参観を予定しています。

2/25…………市ハンドボール交流大会

3/17…………給食終了

3/20…………卒業式

3/24……修了式

1月の行事予定

10日(火) 始業式

11日(水) 給食開始、身体測定(低)、書き初め会(〜13日)

12日(木) 身体測定(高)

13日(金) 安全の日・登校指導、委員会

16日(月) 全校朝礼

17日(火) 書き初め展

18日(水) 書き初め展

19日(木) 書き初め展

20日(金) 書き初め展(午前)、クラブ

23日(月) 児童朝礼、給食感謝週間

26日(木) 教育相談日

27日(金) クラブ、3年クラブ見学

31日(火) 教育相談(米虫T)

お知らせ保護者・地域の皆様には、日頃よりお世話になっております児童の下校について、通常の下校時刻とその他の下校時刻について、お知らせいたします。ボランティアやPTA地域委員さんが下校パトロールをしてくださっていますが、家におられるときは、玄関先で顔を出すなどご協力お願いします。

普通校時 月曜日…14:101年生)・15:00(2〜6年生)

     火曜日…15:00(1・2年生)・15:50(3〜6年生)

     水曜日…14:30(全学年)

     木曜日…15:00(1〜3年生)・15:50(4〜6年生)

     金曜日…13:5012年生)・15:00(3年生)・15:50(4〜6年生)

その他  27日(金)3年生はクラブ見学がありますので、下校時刻は15:40頃になります。

   書き初め展

書き初め展を下記のとおりに行います。寒い折ですが、多数のご鑑賞をお願いします。

《日時》                     《場所》

1月17日(火)・・・・9:00〜16:00   3階

1月18日(水)・・・・9:00〜16:00   「図工室・図工室前廊下」

1月19日(木)・・・・9:00〜16:00  *上履きをご持参ください。

1月20日(金)・・・・9:00〜12:00

  1月の生活目標
   
     寒さに負けないじょうぶな体をつくろう!