薪小学校のりものクイズ2<バスのまき>
たんにんの先生
もんだい1:
バスにのって、おりようと思いますが、千円さつしかありません。どうしたらよいでしょうか?
- うんてんしゅさんに、りょうがえしてもらう
- はしっているあいだに、りょうがえきで、りょうがえする
- バスがとまってから、りょうがえする
もんだい2:
のったバスが、 ちがうバスのような気がします。あなたなら、どうしますか?
- すぐおりる
- うんてんしゅさんに聞く
- ドキドキしながら、そのままのっていく
もんだい3:
今、10時35分です。バス停のじこくひょうでは、10時35分に来るはずですが、来ません。あなたは、どうしますか?
- 来ないので、歩いて帰る
- おくれることもあるので、すこしまつ
- お母さんに電話して、むかえに来てもらう
もんだい4:
つぎの文は、バスのことでしょうか?それとも、電車のことでしょうか?
- のるときは、後ろのドアからのる
- きっぷを買ってからのる
- おりるときは、ボタンをおす
- せいりけんがある
- りょうがえきが、出口のところにある
- おきゃくがいなくてもとまる
クイズのもんだいにもどります。
学級のページにもどります。
薪小学校のさいしょのページにもどります。