メニュー
![]() |
給食委員会のめあて・おもな活動内容 | ![]() |
![]() |
委員会のしょうかい | ![]() |
給食委員会のめあて | 楽しい取り組みを計画して、全校のみんなに喜んでもらえるようにがんばる。 点検活動をわすれないようにする。 | 給食委員会の活動内容 | 食器などの返却の点検 給食の食材の栄養表示 おたん生日給食の準備および実行 給食感しゃ週間の取り組み(1月) |
---|
給食委員会は、月〜金曜日まで、給食の黒板をかいたり、昼休みになったら給食の食器などを全部返しているかを調べています。それは、一生けんめい調理師さんが作ってくださった給食を全校の人たちがよろこんで食べてもらうためと、かたづけを調理師さんがしやすくしてもらうためです。
月々の委員会活動では、おたんじょう日給食の時にプレゼントする、「おたんじょう日おめでとうのしおり」をかいたりします。一学期の終わりにウメシロップを作りました。二学期には、ウメシロップを使ってデザートを作ってもらう予定です。今から、楽しみです。