平成11年度後期児童会運営委員選挙

10月29日:体育館

児童会選挙立会演説会風景児童会選挙投票風景 体育館で、平成11年度後期児童会運営委員選挙が行われました。
 今年から、前期の運営委員が10月までの任期になったため、6月までの任期だった運営委員が引き続きがんばってきました。その運営委員に代わって3月までがんばってくれる人を選ぶことになりました。

 立会演説会では、後期の大きな行事となる11月集会や6年生を送る会をどのようにしていきたいのか、学校生活では、校内をよりきれいにしていくための取り組みなどについて立候補者がうったえました。これに対して、3年生以上の児童がしっかりと聞いて投票しました。

運営委員引継ぎ式 翌週の全校朝礼では、これまでがんばってくれていた前期運営委員と当選した後期運営委員がそろって全校児童の前に立ちあいさつをしました。
 一人一人ががんばってくれることで、薪小学校がさらによくなってくれることでしょう。


back 行事・作品のページにもどります
go_home
最初のページにもどります