5・6年生表現
「四季おりおり」画像集

表現のハイライト部分の画像集です。多くの画像(合計約230k)を含んでいますので大変重くなっています。ご了承ください。


強い風がふきあれる

砂や枯葉がまう


春を待ちわびた命あるものがめざめる

<だんだんと大きくなるパワーのある演技>

<全員が成功するのはたいへんむずかしい>

<きれいに決まっているね>

花が芽を出し、虫が活動を始める

<このシーンは、グループごとに自由に考えました>


向こうから波が押し寄せる

さんさんと太陽の光がふりそそぐ

太陽中心から周囲への光と熱あたえる

<横の列をそろえながら放射状に移動するのは、
大変むずかしいです>


まだ夏・美しい花火が上がる

ここから秋・豊かな実りを喜び祝う農民の村祭り

秋風にたなびく稲穂(いなほ)

豊かに実った稲を俵(たわら)にして積み上げました

一年の感謝と来年への自分たちががんばるちかいを
全員で協力して表現しました

<一番下の子どもたちは、
背中が痛くなっても
成功させるためにがんばっています>

ひとつ前にもどる