私たちは、ダイオキシンについて調べました。私たちは、ダイオキシンのことをいろいろ考えてきて、みんなに、ダイオキシンがものすごくおそろしいことを教えたかったので、わかるように、紙しばいにしました。ぜひ、みてください。
@ 文化が、進み、自然を大切にすることを忘れてきた人間にはらをたてたかみさまは、ダイオキシンを使って人間をこらしめることにしました。 |
|
A ダイオキシンは、地球にくるとたくさんの部下 をつかってこらしめはじめました。ダイオキシンは、塩化ビニルの物か ら大量発生し、800度で完ぜん消滅しないかぎりどこにでも、入りこみ、 かくじつに人間の中や、食べ物などに入っていきます。 |
|
B 人間たちは、ダイオキシンのおそろしさがわか ってきましたが、ダイオキシンは一人一人の心がけ、みんなが地球をよ ごさないということを実行しないかぎりなくなりません。 |
|
C 神様は、いつまでもとめることができないので すが、あまりダイオキシンの存在を知っている人は、少なく、「まあ、 いいか。」とうっかりする人もいて、神 様は、もう少しようすを見ることにしました。 |
|
D しかし、そのようすをみたダイオキシンはちょ うしにのり人間が「まあ、いいか」という気持ちを、利用してだんだん ダイオキシンは、悪化していったのでした。 |
|
E こうなったらもう、神様も、とめられません。 でも、神様は、「こうなったら人間も考え直すだろう。」と考え、またまた、様子をみていたのです。 |
|
F すると、人間は、気づきはじめ、たちまち、世 間に広まりました。でも、そんなことをききながす人たちもいました。 |
|
G「そんな、いちいち、分べつしていられるかっ。へっ。」 |
|
Hでも、ちゃんとめんどくさがらずに、やる人だっていますよ。 |
|
Iそんな、人間たちに神様は、すこしかんしんし ました。でも、このままでは、本当に地球があぶない、そこで何百人 も、エコロジーを地球に、送り込みました。 |
|
Jエコロジーたちは、地球へ、分かれていきまし た。もしかしたらあなたのそばにいるかもしれません。 |
|
K今日も、エコロジーたちは、人に、ごみをへら す事をおしえるのをがんばっています。-でも、やっぱり大切なのは、 1人1人の心がけです。気をつけないとそのあなたの体に、ダイオキシン がやってきますよ。 |