みんな、疲れていたけどよく話を聞けていました。実行委員長が司会をしていました。
そして、最後のしめくくりとして、実行委員全員が、それぞれまとめの言葉を言いました。
「今回の修学旅行は、大成功したと思います。なぜなら、ケガ人も休みの人もいなかったからです。僕は夜の買い物が一番楽しかったです。地引き網体験ができなくて残念でした。けれど楽しいことばかりでした。この修学旅行は一生忘れることはないと思います。」
「この修学旅行は、見学の時も、他人に迷惑をかけていなくてよかったです。でも、地引き網ができなかったのが残念です。だけど、ケガ人もいなくて、みんな楽しそうでよかったです。みんな疲れていると思うのでぐっすり休んで下さい。」
「僕は、修学旅行が大成功だと思います。でも、自分勝手な行動をしてしかられたこともあったけれど、この経験を活かしてこれからの生活に気をつけましょう。」
地引網などできない事もあったけど、全員出席して、楽しい修学旅行になったのでよかったです。」
「この二日間みんな仲良く楽しくすごせたと思います。桃園小の人たちとの交流もあり、友達ができた人もいると思います。」
「修学旅行は、楽しめましたか。一人も休まず、楽しい修学旅行になってよかったです。」
「修学旅行は楽しめましたか。一人もケガをした人がいなかったのでよかったと思いました。」
「今回の経験をこれからの生活に活かしてがんばりましょう。」
引率の先生方からは、「今回のみんなで過ごした思い出を大切に卒業までがんばっていきましょう。」と、話がありました。
最後に、先生や旅行会社の方にお礼を言い解散しました。