ぴかぴかの1年生です。2組は男の子12人・女の子17人のみんな29人です。
薪小学校に入学できてうれしいな!ともだち何人できるかな?!給食食べられるかな・・・・
勉強ついていけるかな・・・・先生はやさしいかな・・・・と期待と不安でいっぱいのぼくたち・わたしたちでした。
おにいさんやおねえさんがぼくたち・わたしたちのために迎える会をしてくれました。
あじさいグループごとにハンカチおとし・だるまさんがころんだ・はないちもんめなどぼくたちのために
いっしょうけんめい考えてくれた遊びをみんなでしました。たのしかったよ!!
それにあさがおのたねのプレゼントももらいました。
やさしいおにいさん・おねえさんに教えてもらってわたしたち「たきぎっこ」がんばります!!
学校の勉強はたのしいです。国語は「もじの練習」「のんびりつぼみ」をがんばっています。 算数は「なんばんめ」 生活は「がっこうたんけん」と「ぐんぐんのびろ」であさがお・ひまわり・さつまいもをうえました。毎日水やりをがんばっています。
どんな色の花がさくかな!?たのしみです。
給食は、今日から6年生に教えてもらって自分たちで準備しています。同じくらいにもりつけるのはとっても難しいです。
でも、お兄さん・お姉さんがやさしく教えてくれるので安心です。はやく、自分たちだけでてきぱき準備できるようになりたいです。