(薪小学校トピックNo.2)

あいさつ運動をしました(児童会)

4月24・25・26日

 朝の元気なあいさつは、とても気持ちがよいものです。
 児童会運営委員が先頭に立ってあいさつをしていこうというということで、「朝のあいさつ運動」を行いました。
 最初のうちは、運営委員もはずかしそうで小さな声だったので、登校してきたみんなも小さな声でした。1日目より2日目。2日目より3日目と、だんだん大きな声であいさつができ、運営委員も取組の変化に喜び合いました。元気なあいさつは表情まで明るくしてくれるようです。

 これをきっかけに、みんなの元気なあいさつが聞こえる毎日になっていくことでしょう。


学校の様子紹介のページにもどります

薪小学校のはじめのページにもどります