(薪小学校トピックNo.14-1)
薪小学校では、4年生以上の児童全員がクラブ活動に参加しています。
ここでは、このうち「ボランティアクラブ」の活動を紹介します。
ボランティアクラブでは、ボランティア活動をされている方々のお話を聞かせていただいたり、自分たちで実際に体験や活動をしたりして、今後の自分たちの生活に生かしていこうとしています。
これまでには、アイマスクをしたり、車いすにのったりして校内を移動してみて、実際にどのようなことが困るのかを体験しました。
また、盲導(もうどう)犬協会の方に来ていただき、盲導(もうどう)犬の役割や目が不自由な方が町を歩く時にどのような手助けを望んでいて、小学生にもできることなどをお話していただきました。
他にも、市内の手話サークルの方に来ていただき、自己紹介などの手話を教えていただきました。
学校の様子紹介のページにもどります
薪小学校のはじめのページにもどります