(薪小学校トピックNo.15)
5時間目に運動場で児童会練習を行いました。
はじめに、白組、赤組の順でエール交換を行いました。白組・赤組ともこれまで朝の会に応援係が手分けをして、各教室でエール交換の練習をしてきました。全学年が一緒になって声を出すのは初めてなのでなかなかうまくそろわなかったものの、一人一人が元気に声を出していました。
つづいて、児童会種目である玉入れの練習を行いました。4年生以上は、半径5mの円の外から投げなければならないので、なかなか入れられず苦労していました。
全ての練習後、白組、赤組それぞれ分かれてエール交換の練習を行いました。
運動会まで、あと3日。最後のひとふんばりです。みんな元気にがんばれ。
学校の様子紹介のページにもどります
薪小学校のはじめのページにもどります