体育館に上級生に手をつないでもらい、花のアーチをくぐって一年生が入場してきました。会場にいた上級生たちも、これからいっしょに活動をしていく一年生を大きな拍手でむかえました。
「一年生をむかえる会」では、児童会会長のあいさつのあと、1年生の代表がこれからがんばっていくことなど上級生にあいさつをしました。
そして、1年生はそれぞれのアジサイグループにむかえられました。
それぞれのアジサイグループでは、2年生から1年生にプレゼントがわたされました。今回のプレゼントは、2年生が去年育てていたアサガオのタネを、「今年もしっかりと育ててね。」という思いをこめておくりました。
今年度、アジサイグループの代表としてがんばる赤・青の各色の色団長・副色団長(アジサイ委員)が、結団に当たっての決意を言いました。
つづいて、「色結団式(いろけつだんしき)」と「アジサイグループびらき」を行いました。
(写真は、左から赤組<1組>色団長・副色団長、青組<2組>色団長・副色団長)
次に、「アジサイグループびらき」を行いました。各グループに分かれて自己紹介をしました。また、グループごとにハンカチ落しなどをして遊びました。
アジサイ遊び
5月16日昼休み、運動場でアジサイ遊びをしました。前日にできたアジサイグループで各班の6年生の班長さん(アジサイリーダー)を中心にみんなで楽しく遊びました。