学校施設(敷地)内禁煙に御協力をお願いします。

 平成15年8月1日発行の京田辺市広報「きょうたなべ」でお知らせと御協力依頼がありましたが、平成15年5月1日施行の「健康増進法」の趣旨を受けて、京田辺市教育委員会は、市内の幼稚園では9月1日から、小・中学校では、平成16年1月1日から、敷地内全面禁煙を実施いたしました。
 本校では、保護者の皆様に下のお知らせを配布して御協力をお願いいたしました。
 平成16年1月1日には、本校においても学校施設(敷地)内全面禁煙を実施いたしましたので、学校施設を御利用になる方や用事でお越しいただく方など全ての皆様が本校敷地内で禁煙をお守りくださるよう、どうかよろしくお願いいたします。


                              平成15年7月18日
 保 護 者  様
                              京田辺市立田辺中学校
                                校長 西出 維久雄

         学校・幼稚園の施設内禁煙の実施について(お知らせ)

 真夏の陽射しが目映い季節となりましたが、保護者の皆様にはますます御健勝のこととお
喜び申し上げます。
 平素は、本校の教育活動に御理解と御協力をいただきまことにありがとうございます。
 さて、平成15年5月1日から健康増進法が施行され、学校(園)など多数が利用する施
設における受動喫煙(たばこを吸わない人が、他人のたばこの煙を吸わされること)の防止
が規定されました。
 この期に、京田辺市教育委員会では、学校・幼稚園は心身ともに健康な児童生徒をはぐく
む場であり、高い公共性をもつ機関であることを認識し、市立幼稚園・学校での全面禁煙
(施設内禁煙)を実施していく方針を決めました。
 つきましては、本校におきましても下記のとおり実施してまいりますので、御理解、御協
力いただきますようお願い申し上げます。

                    記

1 期 日  平成16年1月1日から実施

2 場 所  本校校舎及び校庭。その他、本校敷地内においてはすべて禁煙となります。

3 対 象  敷地内に出入りするすべての人
       (施設開放等で施設を利用する人、工事等の業者、学校行事等で来校する人
        もすべて対象となります。)


         校門にも看板を掲示しておりますので、よろしくお願いします。