草内っ子の様子
2024年9月の記事一覧
林間学習(5年生)2日目〜飯盒炊飯〜
林間学習2日目になりました。
午前は飯盒炊飯を行い、みんなで協力してカレーライス作りをしました。
どの班もいい感じに炊き上がり、おいしく食べました。
0
林間学習(5年生)1日目〜キャンプファイヤー〜
5年生は、夕食をしっかり食べてエネルギーを充電し、
火の神からいただいた言葉を胸に、火を囲みながら、
みんなで仲よくゲームやダンスを楽しんでいます。
0
林間学習(5年生)1日目〜ウォークラリー〜
無事にるり渓少年自然の家に到着し、入所式を終え、ウォークラリーの活動をしました。
迷子になる子もなく、どの班も元気にゴールできました。
0
林間学習(5年生)1日目〜氷室の郷〜
今日から、5年生は林間学習です。
全員元気に参加し、氷室の郷で、陶芸体験をしています。
0
校外学習(4年生)
9月20日(金)に、4年生が校外学習に出かけました。
午前は、京都市青少年科学センターに行きました。プラネタリウムで星の動きを体験したり、
施設内の様々なコーナーを回り、実際に見たり、触ったり、感じたりと、科学のおもしろさを
学びました。
午後からは、洛南浄化センターで、下水処理の仕組みやそこで働く人たちの
努力や工夫を学びました。私たちの生活排水もここで処理され、きれいな水になるまでの様子を
知ることができました。
0