各学年で夏野菜を植えました。
土作りから始め、毎日生長を楽しみにしています。
☆3歳児 ひよこ組・うさぎ組☆
ミニトマト・きゅうりの苗を植えました。
初めての栽培活動にドキドキ・わくわく・・・
先生と一緒に土作りをし、「よいしょよいしょ」と
一生懸命プランターに土を入れました。

「これが野菜になるの?」と苗にも興味津々。
これからたくさんの発見をし楽しんでほしいです。
☆4歳児 りす組☆
トマト・なす・オクラ・かぼちゃの苗を植えました。
「ちいさい組の時にやったから覚えてる!」と、
張り切って土作りをしていました。

「これがかぼちゃの苗かなぁ」
「こっちはトマトだと思う!」と友達と一緒に
どの野菜がどの苗か話し合っていました。

「土は優しくかけるんだよね」「お水も優しくだよ」と、
友達と一緒に3歳児の経験を思い出しながら大切に植えていました。
☆5歳児 ばら組☆
ばら組さんは、一人一人自分のプランターで野菜を育てます。
ピーマン、トマト、万願寺とうがらし、オクラの中から
自分が育てたい野菜を選びました。

プランターに「この線までだね」と土を入れ、自分だけの苗を
丁寧に丁寧に植える姿が見られました。
ペットボトルに絵をかいたオリジナルのじょうろで
毎日水をあげ、生長を楽しみにしています。

大切に育てる中で生長に気づき、発見することを楽しんでいきたいです。
収穫を楽しみにしている子どもたちですので、持ち帰りましたら
お家でぜひ味わってください。