京田辺市草内南垣内57-1  
Tel 0774-62-7000   
FAX 0774-64-0453   
 

フォトアルバム

カウンタ

COUNTER492223

IMAGINE

お知らせ

2024年4月1日より、ホームページが新しくなります。

★新しいホームページはこちら↓です★
  https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/kusauti-kg/
 

お知らせ

◆令和6年度 園児募集について

 令和6年度京田辺市立幼稚園・こども園(幼稚園枠)園児募集結果について
<京田辺市立草内幼稚園>

 希望者は全員入園していただけます。(抽選はありません)
 ご入園を心よりお待ちしています。                京田辺市輝くこども未来室

★入園願書配布
   日時:令和5年9月1日(金)から 午前9時~午後5時
       (土・日曜日・祝日を除きます)
   場所:各市立幼稚園・こども園、輝くこども未来室(市役所2階)



 ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
    ・月、火、木、金曜日 午前9時~午後2時
    ・水曜日           午前9時~11時45分
    ※3歳児はならし保育があります。
    
 園児募集について_2023080218560346.pdf


♪令和5年度
 
    
2歳児親子なかよし学級のご案内 ♪

幼稚園に遊びに来ませんか?

 2歳児を対象に『親子なかよし学級』を開催しています。
 親子で幼稚園に遊びに来ませんか♬
 ご希望の方は、草内幼稚園にお申し込みください。
 
    
 対象:令和2年4月2日から令和3年4月1日に誕生した
    京田辺市在住の幼児とその保護者。
    親子で参加していただきます。
 場所:草内幼稚園
 期間:令和5年6月~令和6年2月 ※月1~2回程度
 費用:年間600円
 申込用紙に記入し、費用(600円)を添えて草内幼稚園に
 申し込んでください。

 
園日誌 >> 記事詳細

2016/07/14

宿泊保育

Tweet ThisSend to Facebook | by kusauti
宿泊保育
5歳児ばら組の23名が、京田辺市の竜王こどもの王国へバスに乗って宿泊保育へと行きました。
お母さんたちと離れて過ごすことが不安な子たちも、みんなと一緒なら大丈夫。
入所式では自分たちの旗を揚げました。先生のお話しもしっかりと聞けます。
 
山の探検では、山の上から「ヤッホー!」と大きな声を出したり、迷路を楽しみました。そして大きなアスレチックで体をいっぱい動かしました。
    

そして木工遊び。木のキーホルダーを作りました。とても集中して取り組みました  
待ちに待った夜ご飯のカレーライス。
畑で自分たちで収穫した、じゃがいもや玉ねぎもたくさん入っています。
「おかわり!」の声が響いていました。
  
キャンプファイヤーの前には、グループごとに出し物をしました。
踊ったり、ペープサートをしたり友だちと力を合わせる楽しさを味わいました。
火の神様にはそれぞれにお願い事をして、ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、火を見て過ごしました。


そしてお風呂に入って、歯ブラシをして、おやすみです。
寝る頃になってお母さんのことを思い出したお友達もいましたが、みんながいるから大丈夫!気持ちの良い朝を迎えました。朝の散歩はとても気持ちがよかったです。


そんなこんなで、あっという間に過ぎた宿泊保育。幼稚園での一番の思い出になったことと思います。
みんなと一緒なら大丈夫!この言葉を合言葉にこれからもいろいろなことにチャレンジする年長組さんです
18:02