カウンタ

COUNTER401793

IMAGINE

お知らせ

幼稚園からのお知らせ

  ◆4月1日よりHPが変わります!
  新しいHPはこちら ↓  *作成中です。
  『https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/miyamaki-kg』


 令和6年度 園児募集について
  引き続き、令和6年度3歳児・5歳児を募集します。
  入園を希望される方、入園を悩んでおられる方、
  ぜひ、三山木幼稚園にお越しください。

  お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。
  随時、見学もしていだだけます。
  お待ちしています。


 ★入園願書の受付
     場所:三山木幼稚園
     
*お子さんと一緒にお越しください。

  ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
    ・月・火・木・金曜日 午前9時~午後2時
    ・水曜日         午前9時~11時45分
     *3歳児はならし保育があります。
     *大住こども園は、全日午後保育
    
 園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf

 園児募集について_2023080218560346.pdf


 

日誌

新規日誌1 >> 記事詳細

2022/06/22

野外保育

Tweet ThisSend to Facebook | by みやまきっこ
『きりん王国』の思い出いっぱい!

5歳児きりん組さんが、野外活動センター『竜王子どもの王国』で野外保育を楽しみました。

何日も前から「どんなとこかな?」「山の中には何があるのかな?」とワクワクドキドキしながら、当日を迎えました。
いよいよ出発です!

「行ってきまーす!!」
2台のバスに揺られ、子どもたちは出発しました。

バスを降りて、今度は歩いて『竜王こどもの王国』を目指します。
坂を上っていくにつれ、どんどん山の中へ…
「どこまで行くの?」「なんかおばけが出そうやなぁ」と山道を歩いていくと、『竜王こどもの王国』の看板が見えてきました。
「やった~!ついた~!」とうれしそうな子ども達。
「今日は、ここが『きりん王国』になるのだよ」と言うと、さらに「やった~!」と大喜びです。


「さぁ、今から何をしようかな⁉」と問いかけると、
「はーい!山のたんけん~~!」
そうです!これから山の探検に向かいます。


探検の地図をもらうと、子ども達のワクワクが高まってきました。

グループごとに、さぁ出発です!

探検の地図を見ながら「ここが入り口みたい」「よしっ!行ってみよう」と友達と相談しながら進みます。


急な坂道もしっかり足を踏ん張って歩いていますよ。
「こわ~い…」と止まってしまった友達を見つけると、「こっちからおいで」「はいっ!」と手を差し伸べる姿も見られました。


こーんな、長い葉っぱを見つけたよ!
「なんか、なわとびみたい♪」と見せてくれました。


音のなる葉っぱも見つけたよ!
この葉っぱ、手のひらでたたくと“パーン”と音がなるのですよ。
「“いっせーのーで”でならすで~!」とみんなでやってみました。

山の中でいろいろな形の葉っぱや木の実を見つけました。
「これは何ていう名前かな?」と図鑑で調べる子もいましたよ。




ゴールしたらほっこりジュースタイム!
ご満悦のこの表情♪

さぁ、次はランチタイムです。



みんなで一緒に食べるとおいしいね。

なんと、こんな迷路もありましたよ。
お弁当を食べて力がさらについた子どもたちは「行ってきまぁす」と
迷路でも遊びました。

「あれっ?どっち?」と子どもたちの声だけ響いています。

「先生みーつけた!」とうれしそう。




次はクラフト遊びです!
木材を使って作ったものがたくさん飾ってある部屋に入ってキーホルダーを作ります。

サンドペーパーをかけて、木の表面を滑らかにします。
「もうちょっと、つるつるにしよう」

真剣な子どもたちの表情が素敵です。


つるつるに磨いたところに、好きな絵を描きましたよ。


それぞれの思い出がつまったキーホルダーが完成しました。

さて、最後はおいしいおいしいおやつタイムです。
自分で好きなおやつを選んでデコレーションをしました。

「どれにしようかな~」迷いながら選んでいます。


自分でデコレーションをした特別なおやつ!
とても大事そうに味わっていましたよ♪

あっという間に過ぎた魔法のような時間!
子どもたちにとって素敵な思い出深い経験となりました。


ちょっとお茶目なきりん組さん^^

『きりん王国』での思い出、ずっとずっと心に残っているといいな…。

いっぱいのパワーを糧に、これからもたくさん遊ぼうね!


充実した時間を過ごしたみんなの顔はキラキラ輝いていました。












18:08 | 投票する | 投票数(0)