カウンタ

COUNTER397612

IMAGINE

お知らせ

幼稚園からのお知らせ

  ◆4月1日よりHPが変わります!
  新しいHPはこちら ↓  *作成中です。
  『https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/miyamaki-kg』


 令和6年度 園児募集について
  引き続き、令和6年度3歳児・5歳児を募集します。
  入園を希望される方、入園を悩んでおられる方、
  ぜひ、三山木幼稚園にお越しください。

  お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。
  随時、見学もしていだだけます。
  お待ちしています。


 ★入園願書の受付
     場所:三山木幼稚園
     
*お子さんと一緒にお越しください。

  ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
    ・月・火・木・金曜日 午前9時~午後2時
    ・水曜日         午前9時~11時45分
     *3歳児はならし保育があります。
     *大住こども園は、全日午後保育
    
 園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf

 園児募集について_2023080218560346.pdf


 

日誌

新規日誌1 >> 記事詳細

2022/09/29

小学校との他校種研修

Tweet ThisSend to Facebook | by みやまきっこ
小学校の先生が遊びに来てくれました!

秋空が広がる中、小学校の先生3人が来てくれて、子どもたちと一緒にいっぱい遊んでくれました。

異年齢の友達とのふれあい遊びを楽しむ“みやまきっこタイム”!
全園児が一緒に、ふれあい遊びやゲーム遊びを楽しんでいます。




今日の遊びは『玉投げ遊び』です!
2チームに分かれて、自分の陣地の玉を相手の陣地に投げ入れます!

「よーい!ピー!」笛の音で始まりました!

「負けないぞー!」「遠くまで飛ばそう!」とどの子もはりきっています。

玉の数を大きい組さんが数えてくれています。

その様子を見ることも、小さい組さんにとっては学びになりますね。

また、リレーや鬼ごっこも一緒に楽しみましたよ!

5歳児きりん組さんが一生懸命走る姿にたくさん刺激をもらっています。

お部屋でも一緒に過ごし、とても楽しい時間を過ごせました。

最後に挨拶にまわると、「また、来てね!」「楽しかったよ!」と子どもたちの方から口々に話しかけていましたよ。

こうして、小学校の先生たちと子どもたちが触れ合うことも幼小連携のひとつです。
小学校に親しみがもてる経験をたくさん重ねていきたいと思います。
13:24 | 投票する | 投票数(0)