カウンタ

COUNTER396339

IMAGINE

お知らせ

幼稚園からのお知らせ

  ◆4月1日よりHPが変わります!
  新しいHPはこちら ↓  *作成中です。
  『https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/miyamaki-kg』


 令和6年度 園児募集について
  引き続き、令和6年度3歳児・5歳児を募集します。
  入園を希望される方、入園を悩んでおられる方、
  ぜひ、三山木幼稚園にお越しください。

  お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。
  随時、見学もしていだだけます。
  お待ちしています。


 ★入園願書の受付
     場所:三山木幼稚園
     
*お子さんと一緒にお越しください。

  ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
    ・月・火・木・金曜日 午前9時~午後2時
    ・水曜日         午前9時~11時45分
     *3歳児はならし保育があります。
     *大住こども園は、全日午後保育
    
 園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf

 園児募集について_2023080218560346.pdf


 

日誌

新規日誌1 >> 記事詳細

2022/11/07

同志社大学クローバー祭

Tweet ThisSend to Facebook | by みやまきっこ
クローバー祭楽しかったね!

とっても良いお天気の中、5歳児きりん組の子どもたちが同志社大学のクローバー祭に参加しました。
幼稚園と同じ地域にある同志社大学、ラグビー部との交流もあり、身近に感じていた大学ですが、コロナ禍ではなかなか交流もできず…
今年やっとクローバー祭に参加することができました。

この門の前をいつも通ってはいたのですが、中に入るのは初めて!という子がほとんどでした。


お家の人たちと別れて、大学内を歩きます。
みんな周りをきょろきょろ、たくさんの人に少しびっくり!
すれ違う大学生たちに笑顔で挨拶すると、「かわい~」と手を振ってくれました。

今日は、京田辺市立幼稚園から2園、薪幼稚園と三山木幼稚園の発表があります。
薪幼稚園の発表を横から見ていると「同じ歌うたっているなぁ」「キラキラも一緒!」と“同じ”を見つけ、うれしそうな子どもたちです。


さぁ、いよいよ三山木幼稚園の出番!
「行ってきます!」

ステージに立った子どもたちはにこにこ笑顔♪
まず最初に、『世界中のこどもたちが』を歌います。



曲に合わせて手話をしながら歌っています。

次は『パイナポー体操』



元気いっぱい体を動かして体操しています。


「うっ!」の声もばっちりでした!

最後は、運動参観でも取り組んだ『ダンスホール』『サチアレ』のダンスを披露しました。
運動参観の踊りに少しアレンジを加え、「次はクローバー祭でみんなに見てもらおう」と取り組んできました。



決めポーズがとてもかっこいいですね!
短い期間での取組でしたが、みんな堂々と踊っていて、一人一人の自信が感じられました。


キラキラ笑顔いっぱいだったきりん組さん!
自分のもっている力を精一杯発揮してくれました。
大きなステージで歌や踊りを披露して、さらに子どもたちの自信につながったことと思います。
たくさんの応援、ありがとうございました。
16:35 | 投票する | 投票数(0)