南部まちづくりセンター
オープニングイベントに参加しました
三山木駅横に『南部まちづくりセンター』ができました。
開所式のオープニングイベントに5歳児きりん組さんが参加しました。
人と人をつなぐ役割を担う『南部まちづくりセンター』の誕生日!ということで、まずは ♪きみたち今日から友達だ♪を歌いました。

いつもと違う場所に緊張するかな?と思っていましたが、お家の人に見てもらい、ちょっぴり恥ずかしそうにしながらもうれしそうな子どもたち。
歌に合わせて、かわいらしい振り付けも見せてくれました。

さぁ、次は『一休音頭』です。
なんと!大きな一休さんも来てくれていました!
「おんなじ服や~」と自分たちと一休さんが同じ格好をしていることに親近感をもったようです。
♪とんちんかん一休さん♪ の曲が流れてくると、ピンクのほうきを担いで元気に踊りだします。
踊り進めていくと、どんどん表情もほぐれ、いつものきりん組さんらしさが出てきました。



発表の後は、ごほうびもいただき、まちづくりセンターの中を観覧したり、こま作り体験をしたりと、家族そろって楽しいひとときを過ごしていました。

「みんなそろって、ハイ!チーズ!」
きりん組さんにとっては、初舞台!
大勢の人の前で歌ったり、踊ったりした経験は、きっと自信につながったことと思います。
お休みの日でしたが、ありがとうございました。
『南部まちづくりセンター』では、おいしいカフェがあったり、絵本や様々な本を楽しめるスペースがあったり、いろいろな集まりに使えるスペースもあったりします。
楽しいイベントもされているそうです。
お近くにお越しの際は、ふらっとのぞいてみてください。
いろいろな人との出会いが待っていますよ。