カウンタ

COUNTER402142

IMAGINE

お知らせ

幼稚園からのお知らせ

  ◆4月1日よりHPが変わります!
  新しいHPはこちら ↓  *作成中です。
  『https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/miyamaki-kg』


 令和6年度 園児募集について
  引き続き、令和6年度3歳児・5歳児を募集します。
  入園を希望される方、入園を悩んでおられる方、
  ぜひ、三山木幼稚園にお越しください。

  お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。
  随時、見学もしていだだけます。
  お待ちしています。


 ★入園願書の受付
     場所:三山木幼稚園
     
*お子さんと一緒にお越しください。

  ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
    ・月・火・木・金曜日 午前9時~午後2時
    ・水曜日         午前9時~11時45分
     *3歳児はならし保育があります。
     *大住こども園は、全日午後保育
    
 園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf

 園児募集について_2023080218560346.pdf


 

日誌

新規日誌1 >> 記事詳細

2021/10/12

運動参観(4歳児)

Tweet ThisSend to Facebook | by みやまきA
元気いっぱい!りす組忍者☆

今日は、4歳児りす組の運動参観でした。
心配していたお天気も大丈夫で、運動参観のトップバッターを
元気いっぱいきってくれました。

掲示していました『運動参観までの遊び』はご覧いただけたでしょうか。
1学期からのいろんな遊びがつながって、
今日見ていただいた遊びへと広がっていきました。

お部屋で楽しんでいたわらべうた遊び



♪な~べ な~べ そ~こぬけ♪
今日は、♪ぶんしん ぶんしん ぶ~んしん♪と分身の術をしていましたね。

新聞紙遊びでは…

かくれんぼ!


ちぎって、ちぎって、花火製作所!


新聞紙をギュッと固めるとファイヤーボールに変身。


「えいっ!ファイヤーボールだ!」
ファイヤーボールを使って炎の術に磨きをかけていました。


『おにぎりにんじゃ』『どじにんじゃ』など大好きな絵本を見るうちに、
忍者に興味がわいてきましたよ。


「見て、忍者みたいでしょ」


島鬼の中でも、「炎の術でタッチするで」といろんな忍法が出現!


決めポーズを考えたり…


バランスの術で修行をしたり…

忍者が大好きになった子どもたちは、自然と遊びの中に取り入れていき、
だんだん忍者ごっこが盛り上がってきました。

そして、りす組忍者☆参上!!





決めポーズも決まっています。

あっ!いたずら忍者がきた~!
みんなで力を合わせて、分身の術~!



みんなで挑めば、いたずら忍者もこわくない!


とても元気いっぱいのりす組忍者です。

今日は、子ども達の楽しそうな笑顔がたくさん見られましたね。
たくさんのお客さんにもあまり緊張することなく、
いつも通りの元気な姿を見せてくれてうれしかったです。
運動参観を終えた後「楽しかった!」と口々に言う子ども達、
とても満足そうな素敵な笑顔が印象的でした。

温かい拍手、そしてお子さんの成長を感じられたうれしいお言葉、
ありがとうございました。
15:49 | 投票する | 投票数(0)