田辺東幼稚園の写真

 
京田辺市立田辺東幼稚園
京都府京田辺市東西ノ口51  TEL 0774-62-4341

令和7年4月から「河原こども園」に統合されました。ホームページはこちら
  →https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/tanabehigasi-kg/
 

カウンタ

COUNTER1100488

IMAGINE

日誌

ようちえんだより >> 記事詳細

2021/01/26

幼小交流

Tweet ThisSend to Facebook | by tanaka

  みんなで小学校ごっこ(給食体験)

 田辺東小学校で2回目の給食体験をさせてもらった5歳児ゆり組の子供たち!
今回は給食体験だけでなく、小学校の教室を貸していただき小学校ごっこをみんなで楽しみました。
 初めての一人一つの机と椅子に、「小学校ってこんな机と椅子があるんだね!」と、どきどき・わくわく!「これは何の音?」と、チャイムにちょっとビックリ!初めてのことがいっぱいでしたが、小学校の雰囲気を味わいながらみんなで折り紙遊びを楽しむことができました。
  

 そして、待ちに待った給食の時間です!「今日は何だろう(^^♪」とわくわくしながら給食を食べる用意をする子どもたち。今回は、配膳してもらった給食を自分で御盆に乗せ、机まで運ぶことにも挑戦しました。たくさんの食べ物を大きな御盆に乗せて運ぶことはなかなか難しかったようですが、食べ物を落とさないようどのように御盆を持ったらよいのか、すべてのメニューをどうやったら乗せることができるかなどを考えることもでき、とても良い経験となりました。
  
 また、御盆の上のお皿の置く位置も決まっていることを小学校の先生から教えてもらい子どもたちも「そうなんだ!」と、驚いた様子。食事のマナーを知る機会となりました。

 温かくておいしい給食に子どもたちも「おいしい!」「給食好きになった!」「また食べたい!」と、今回も大喜びでした!
  
 
 小学校の先生たちのご協力もあり、コロナ対策に努めながら2度の給食体験を経験することができた子どもたちは、就学への期待も大きくなっています。4月から安心して小学校生活が過ごせるよう、「自分のできることは自分でする」ことを大切に幼稚園とご家庭で連携して、残り2か月の幼稚園生活を過ごしたいと思います。
17:13

お知らせ