田辺東幼稚園の写真

 
京田辺市立田辺東幼稚園
京都府京田辺市東西ノ口51  TEL 0774-62-4341

令和7年4月から「河原こども園」に統合されました。ホームページはこちら
  →https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/tanabehigasi-kg/
 

カウンタ

COUNTER1079603

IMAGINE

日誌

ようちえんだより >> 記事詳細

2024/03/08

ひなまつりかい

Tweet ThisSend to Facebook | by horiuti
ひなまつり会
 ひな祭りの由来の話を聞いたり、歌を歌いひなまつり会を楽しみました。昔は紙でひな人形を作っていたと聞き、子ども達は驚いていました。 


 ホールには子ども達が作ったひな人形を飾り、各学年からどのような所を工夫して作ったのかを紹介しました。

 年少組は、はさみを使って千代紙を切りました。切った千代紙を着物の模様になるように丁寧に貼り、素敵なひな人形を作りました。


 年中組は、絵の具でデカルコマニーをし、対照的な模様の綺麗な着物を着せました。


 年長組は、紙粘土に絵の具を混ぜて顔の色を作りました。着物は、布を使って作り、指先を使いながら、丁寧に作りました。


 皆でひな人形の紹介をした後は、〇☓クイズをして楽しみました。ひな祭りに関連するクイズだったのですが、子ども達は日頃の先生が話されていることをよく覚えていたため、ほとんど正解でびっくりするほどでした。



 お楽しみの、ひなあられを食べました。一粒ずつ食べながら、味の違いを楽しんでいました。










 お昼ご飯には、ちらし寿司を食べました。春を感じる綺麗な色合いのちらし寿司に大喜び。ほとんど全部食べることが出来ました。



 デザートにはひなゼリーを食べました。菱餅のようなゼリーの色や形を楽しみながら、ひな祭りの会食をしました。



 これからも、子ども達がすくすくと健やかに成長しますように願っています。

13:34

お知らせ