田辺東幼稚園の写真

 
京田辺市立田辺東幼稚園
京都府京田辺市東西ノ口51  TEL 0774-62-4341

令和7年4月から「河原こども園」に統合されました。ホームページはこちら
  →https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/tanabehigasi-kg/
 

カウンタ

COUNTER1100395

IMAGINE

日誌

ようちえんだより >> 記事詳細

2021/11/01

幼保交流&どんぐり拾い

Tweet ThisSend to Facebook | by Kamasaka

河原保育所のお友達に会いにいったよ♪

 4月から小学校に入学する、河原保育所の年長らいおん組・きりん組さんと一緒に交流をしました。

「おはようございます!」
たくさんのお友達!久しぶりに会うことができました。
    

  はじめの挨拶で河原保育所の先生のお話をききました。
これから一緒に遊ぶのが楽しみだね♪



「次は、ようちえんに遊びにきてね!」と幼稚園までのウォークラリーの地図をプレゼントしました。地図が入った封筒は、ゆり組さんのかわいい一休さんの衣装を着た写真付きです♪
次回の交流は、保育所のお友達がウォークラリーをしながら、幼稚園まで遊びに来てくれますよ。
   

 最後に折り返しリレーをして遊びました。
はじめは、ちょっぴり緊張していたお友達も、「楽しかった~!」と話していました。
  

 次の交流も楽しみです♪
 保育所のお友達との交流を通して、就学したときに少しでも顔見知りのお友達がいることで小学校で安心して過ごせるきっかけになればと思います。

 うさぎ組・すみれ組のお友達も保育所の遊具で遊ばせてもらい、とても嬉しそうでした。
 

 防賀川沿いにどんぐり拾いに行きました♪

 保育所のお友達と交流した後はどんぐり拾いへ!

 「どんぐり落ちているかな?」とわくわくしながら、お散歩バックをもって出かけました。

  「おっきなどんぐり~!」「どんぐりぼうしもあるよ♪」「こんなところにもおちてる!」と夢中になって拾っていました。

   
 

 色づいた葉っぱをみて「秋になってるからだね♪」とつぶやいているお友達もいましたよ。

 持ち帰った秋の自然物を使って、幼稚園でたくさん遊びたいと思います。
16:07

お知らせ