修学旅行⑭
チキンレースの後は、3組のレクリエーション係が考えた淡路島ビンゴをしました。淡路島ビンゴとは、淡路島に関することを9つのマスにを書き、レクリエーション係が事前に考えたキーワードを引いて答え合わせをするというものです。「渦潮」や「橋」、「コアラ」など一つ一つのキーワードを聞いて、「イエーイ」と喜んでいました。
4位に入った人まで豪華な景品が用意されているようなので、みんなビンゴになるのを楽しみにしていました。景品とは…。
令和6年3月31日までのホームページはhttps://www.kyotanabe.ed.jp/nc21/matuigaoka-es/htdocs/からご覧ください。
1 発令警報・区域
京田辺市に
「 気象特別警報 または 気象警報 」が発令
2 発令状況
① 午前7時現在で警報が発令されている
→ 自宅待機
※ 学校からの連絡はありません。
② 登校途中(始業まで)に警報が発令の時
→ 自宅へもどり待機
※ さくら連絡網 (子ども連絡網)でメールを配信
③ 午前9時までに解除されたとき
→ 登校
※ 子ども安全連絡網でメールを配信
④ 午前9時以降も発令中の時
→ 臨時休校
※ 子ども安全連絡網でメールを配信
3 登校後に警報が発令されたとき
教育委員会や校長の判断により、教職員の引率のもと、児童を各地域まで早期に 集団下校 させます。その際は、さくら連絡網 ( 子ども連絡網) でお知らせの上、学校に提出いただいた 緊急下校対応表 をもとにして、下校させます。
※ 場合によっては、児童を学校待機させ、保護者のお迎えをお願いすることもありますので、よろしくお願い致します。
時間外電話対応について.pdf