薪っ子の活動日誌
2024年7月の記事一覧
たんぽぽ・こすもす学級 親子クッキング
7月11日に、たんぽぽ・こすもす学級で、親子クッキングを行いました。
たんこす畑のミニトマトがたくさん収穫できたので、そのトマトを使って、ピザ作りを行いました。保護者の方々にもご協力いただき、手際よく調理活動を行うことができました。子どもたちもみんなで協力して最後の片付けまでしっかり行いました。
学校の梅で作った梅ジュースで乾杯し、みんな「おいしい~!」と大好評でした。
ご協力ありがとうございました。
地域仲良し会
本日、地域仲良し会を行いました。登校班ごとに集まって、1学期の登校について振り返りをしました。また、担当の先生から「夏休みのくらし」について話がありました。
1学期もあと少し。班長を中心に安全に登校してください。
地域・保護者の皆様、安全ボランティアの皆様、1学期の間、子どもたちの登下校を見守ってくださり、ありがとうございました。夏休み中も、子どもたちが安全に生活できるように見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。
居住地校交流
1時間目に井手やまぶき支援学校の友だちが自立活動の学習に来てくれました。
教室で、お互いに自己紹介をしました。名前を伝え、握手で仲良くなりました。
体育館に移動してからは、「新聞棒」や「爆弾リレー」の活動で、体幹を鍛えながら交流を楽しむ姿が見られました。
学習の最後、今日の活動を振り返る時間では、たくさん手が挙がり、自分や友だちのがんばりや嬉しかったことを発表することができました。
振り返りの後は、たんぽぽ・こすもす学級で手作りした梅ジュースで、乾杯をしました。おいしくてジュースのおかわりに来る子もいました。今後も、同じ薪地域に住む友だちとして仲良く活動していきましょう。
R6夏休み作品応募票
旧ホームページ
お知らせ
地震・特別警報等発令時の対応について
PTAからのお知らせ
来場者数
1
3
5
6
4
5