一人一人がリサイクルをして地球を守ろう
3つのことをして、ゴミを減らし、地球を守ろう。
まず一つが、「リデュ―ス」といって、物はいずれゴミになるので必要な物だけ買うことと、長持ちするものを買って長持ちさせることです。例えば、ラップより密閉容器を使えば、ラップは一回使えば終わりだけど、密閉容器なら、大切に使えば長持ちします。このような事をリデュースといいます。
二つ目が、「リユーズ」です。リユーズとは、捨てるとゴミになる物を生かして使うのがリユーズです。例えば、牛乳パックで、筆立てを作るなど、電化製品がこわれたら、修理をするなど、このような事が,リユーズです。
最後に、いろんな人が、知っていると思う。「リサイクル」です。リサイクルとは、牛乳パックや、トレーを回収して、再利用することです。これが、甘南備園で、回収されたトレーです。
こんなにいっぱいトレーがあります。新しい原料を使った方が、費用がかからない物もあるけれど、お金の問題より地球の環境だと思う。
こういうふうなことを一つでもしていたら地球は守れる。
だから、いろんな人が協力してほしい。一人一人が、協力してゴミをへらし
地球を守ろう。