2024年4月の記事一覧
1年生の給食が始まりました。
今日から、1年生の給食が始まりました。
給食当番や配膳など、できることから少しずつ準備をしていました。
何でも残さずしっかり食べて、心も体も大きくなってくれることを楽しみにしています。
火災時の避難訓練
火災が発生した時の避難訓練を行いました。
どの学年の児童も、「お・は・し・も・て」の約束を守って速やかに避難することができました。
令和6年度入学式
今日は、令和6年度入学式です。
新しく67名の新入生を、草内っ子のなかまに迎えました。
1年生のみなさん、入学おめでとう。
少し緊張している様子も感じられましたが、元気よく返事をし、
しっかりと入退場もできていて、とってもでした。少しずつ
小学校生活に慣れてくれればと思います。
また、事前準備や当日のお手伝い、式への出席等で最高学年としての
素敵な姿を示してくれた6年生には感謝です。6年生にもです。
令和6年度新学期の始まり
令和6年4月8日、今日は着任式と始業式を行いました。
先日の離任式では、8名の先生方とのお別れをしたところですが、
この4月からは7名の先生方を新しく迎え、気持ち新たに新学期のスタートを迎えました。
久しぶりの登校となりましたが、今年来られた校長先生の話をしっかり聞く姿が素晴らしかったです。
草内っ子の皆さん、進級おめでとうございます。
離任式
4月1日に離任式を行いました。
草内っ子たちがお世話になったたくさんの先生方とのお別れをしました。
先生方から学んだこと、たくさんの思い出を胸に、草内っ子たちはこれからも頑張り続けます。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
人材活用(ボランティア)等の募集について
現在、本校では地域の人材等を活用し、子どもたちに体験・経験的な学習活動の充実が図れるような教育活動の取組にご理解・ご協力いただける方々を探しています。関心のある方は、本校まで、お気軽にお問い合わせください。
①児童への学習支援等
・教科学習やクラブ活動等で児童への支援をしていただける方
②出前講座等
③学生ボランティア(大学生対象)
※活動内容や時間等については、相談させていただきますが、ご意向に沿えない場合はお断りさせていただくこともありますので、予めご了承ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |