京田辺市立普賢寺幼稚園


京田辺市水取門田6-3
℡ 0774-65-0111
4月よりホームページが変わります。
https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/fugenji-kg/


 

フォトアルバム

あなたは272436人目です

IMAGINE

ログイン

お知らせ

◆令和6年度 園児募集について◆


★入園願書配布
 日時:令和5年9月1日(金)から 午前9時~午後5時
   (土・日曜日・祝日を除きます)
 場所:各市立幼稚園・こども園、輝くこども未来室(市役所2階)


 ★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間
 ・月、火、木、金曜日 午前9時~午後2時
 ・水曜日          午前9時~11時45分
 ※3歳児はならし保育があります。
 ※大住こども園は全日午後保育日

園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf

園児募集について_2023080218560346.pdf


※3歳児・4歳児・5歳児ともにまだ空きがあります。

お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。本園は特任園ですので、校区に関係なく申し込みができます。
車での通園もOKです。随時、見学もできます。

          

   
 

 

♪令和5年度 

    2歳児親子なかよし学級のご案内 ♪

幼稚園に遊びに来ませんか?

 2歳児を対象に『親子なかよし学級』を開催しています。
 親子で幼稚園に遊びに来ませんか♬
 ご希望の方は、京田辺市立各幼稚園にお問い合わせください。
 
    
 対象:令和2年4月2日から令和3年4月1日に誕生した
    京田辺市在住の幼児とその保護者。
    親子で参加していただきます。
 場所:お住いの小学校区にある京田辺市立各幼稚園
 期間:令和5年6月~令和6年2月 ※月1~2回程度
 費用:年間600円
 申込用紙に記入し、費用(600円)を添えて在住する小学校区の
 各幼稚園に申し込んでください。
 
 *普賢寺幼稚園は市内のどの地域からでも申し込めます。
 *田辺幼稚園は令和7年度末で休園します。令和6年度から
  3歳児クラスの設定を行わないため、田辺小学校区の方は

  希望する園へ申し込んでください。


           


 
えんだより >> 記事詳細

2021/11/01

焼き芋をしました

Tweet ThisSend to Facebook | by さくら
 絵文字:晴れ焼き芋大会絵文字:遠足
 秋晴れのすがすがしいお天気のもと、先日掘った芋で焼き芋大会をしました。いつもお世話になっている大冨さんのご厚意で、芋畑を貸してくださり、焼き芋をすることができました。初めての試みで、子ども達も先生達もワクワク!散歩で落ち葉を集めたり、家から松ぼっくりを持って来たりして楽しみにこの日を待っていました。
 朝、登園するとすぐに芋をきれいに洗って、キッチンペーパー、アルミホイルに包みました。年長すみれ組に教えてもらって、年少もも組も見ながら包むことができましたよ。
 
 
 アルミホイルに包んで準備オッケー!大事そうに芋を持って、芋畑まで歩きました。
 
芋畑に着くと、大冨さんに挨拶をして、もみ殻、松ぼっくり、わら、たきぎ、落ち葉を焼いた所に、芋を入れました。「おいしくなーれ」「すごい煙!」「早く食べたいな」と出来上がりを楽しみにしていました。
 
 
 出来上がったお芋は黄色くてトロトロで甘くて本当においしかったです。「あったかい」「あまい!」「おいしいね」「おかわり食べたい!」みんなの顔が笑顔で溢れました。
 
 なかなか家庭ですることができない経験をすることができました。普賢寺の自然の中で、地域の人のつながり、温かさを感じながら、お腹も心も満たされる一日となりました。みなさんに見守っていただきながら、成長している普賢寺っこ。これからも様々な経験の中で心も体も大きくなりたいと思います。

16:18 | 投票する | 投票数(0)