|  | |  | | お知らせ
◆令和6年度 園児募集について◆ ★入園願書配布 日時:令和5年9月1日(金)から 午前9時~午後5時 (土・日曜日・祝日を除きます) 場所:各市立幼稚園・こども園、輝くこども未来室(市役所2階)
★市立幼稚園・こども園(幼稚園枠) 保育時間 ・月、火、木、金曜日 午前9時~午後2時 ・水曜日 午前9時~11時45分 ※3歳児はならし保育があります。 ※大住こども園は全日午後保育日
園児募集お知らせ_2023073118385472.pdf
お引越し等で幼稚園を探しておられる方は、園までお問い合わせください。本園は特任園ですので、校区に関係なく申し込みができます。 車での通園もOKです。随時、見学もできます。
| | | | |
|
 | |  | |
♪令和5年度 2歳児親子なかよし学級のご案内 ♪
幼稚園に遊びに来ませんか? 2歳児を対象に『親子なかよし学級』を開催しています。 親子で幼稚園に遊びに来ませんか♬ ご希望の方は、京田辺市立各幼稚園にお問い合わせください。 対象:令和2年4月2日から令和3年4月1日に誕生した 京田辺市在住の幼児とその保護者。 親子で参加していただきます。 場所:お住いの小学校区にある京田辺市立各幼稚園 期間:令和5年6月~令和6年2月 ※月1~2回程度 費用:年間600円 申込用紙に記入し、費用(600円)を添えて在住する小学校区の 各幼稚園に申し込んでください。 *普賢寺幼稚園は市内のどの地域からでも申し込めます。 *田辺幼稚園は令和7年度末で休園します。令和6年度から 3歳児クラスの設定を行わないため、田辺小学校区の方は
希望する園へ申し込んでください。
| | | | |
|
  | 2022/02/10 | 給食体験 |  | by さくら |
---|
給食おいしかったよ 年長すみれ組は、小学校での生活を楽しみにできるよう給食体験を行いました。ホールに上がり、給食の準備を自分たちでしました。「いいにおい!」「おいしそう」とワクワクしながら準備をした子ども達です。
きょうのメニューは、ごはん、かしわのすき焼き煮、柚木大根、牛乳でした。普段から黙食を心掛けています。今日も姿勢を正して、静かに食べることができました。「おいしいね」「おかわりしたい」あっという間に完食し、なんと残飯ゼロでした!
 ごちそうさまでしたの挨拶の後は、自分たちで食器を片付けました。同じ向きに揃えたり、食器を大切に扱ったりすることも自分たちで考えて行うことができました。
 普賢寺小学校の栄養教諭の先生から、「小学校の給食ってこんなのだよ」と教えてもらいました。「早く小学校に行きたい」「たのしみ~」と話していました。野菜クイズもしてもらい、大盛り上がりでした。
 またひとつ、小学校に期待をもつことができました。「給食が食べられた」「給食おいしかった」という気持ちが自信につながったと思います。就学までに、たくさんの自信をつけていきたいと思います。
|
|
|
|