10月の最終日31日月曜日には5年生が大阪方面へ校外学習に出かけました。
まずは、インスタントラーメンの発祥の地 池田市にある日清食品カップヌードルミュージアムに行きました。インスタントラーメンの発祥の秘話からカップヌードルの誕生、これまでの研究の経過、発売されたインスタントラーメンやカップヌードルの紹介など・・・。たくさん勉強になりました。
そしてなんといっても世界に1つだけのカップヌードルを自分で作りましたよ。カップに絵をかき、麺を入れ、スープの味を決めて、トッピングを選んで包装して完成。おみやげに持って帰りました。
次に、伊丹空港近くの伊丹スカイパークで、離陸したり着陸したりする飛行機の様子を目の前で見ながらお弁当を食べました。迫力満点でした。
その後は最後の行程。伊丹こども文化科学館でプラネタリウムで秋の星空を鑑賞して岐路につきました。

今日から新しい友達も増えて一緒にも行けたし、
盛りだくさんでとっても楽しかったね。