11月8日(火)、最後の学年2年生が「京都交通博物館」へ校外学習に出かけました。
以前の「梅小路機関車館」と聞くとピン!とくる方もいらっしゃるでしょうか。
昔の面影そのままの所(機関車のコーナー)もあれば、現代の新幹線や特急などのコーナーや実際に体験できたり、ジオラマ鑑賞ができたりと何年か前にリニューアルされており、一日楽しむことができました。SLにも乗りましたよ。
お弁当の後は、各班ごとに自由に好きなコーナーを回りました。
集合時刻を守ったり、一般の人たちや他校の人たちもたくさんいらっしゃる場でのマナーなど、多くのことを学ぶことができた校外学習でした。

振り返ると全学年の校外学習が晴天の秋晴れの下で行くことができました。
何と素晴らしいことでしょう!!