2学期スタート24日から2学期が始まり、元気な子どもたちの声が響いています。
夏休みの楽しかったお話しを聞かせてもらいました。
自分の経験を言葉にするって難しいけど、ひとりひとり一生懸命にお話しをしてくれました。

1学期に遊歩道に植えたお花たちもこんなに元気にみんなが来てくれることを
待っていましたよ。

まだ暑さが続くので、シャワーを浴びたりと遊びを工夫しています。

☟ 園で栽培していた〇〇〇〇。これなーんだ? ☟
みんなが来てくれる事を待って、黄色くなってしまいました。

なんと!!これは「きゅうり」です。
子どもたちも「バナナがなってる」と大喜びでした。
そして飼育ケースのカブトムシたちは天国へ。。。

みんなでお墓を作りました。
「いっぱい遊んでくれてありがとう」
「カブトムシはおじいちゃんになったから天国へ行ったんだね。」
「3か月しか生きれないんだって」
と命について考える時間も大切にしています。
その後、飼育ケースの土をひっくり返してみると。。。

なんと。。。。

次の命が誕生していました。

「小さくてかわいい」
「いつカブトムシになるの?」
すでに来年の夏が楽しみな子どもたちでした。