12月に入り、お店や街中でクリスマスソングが聞かれるようになり
子ども達も幼稚園にサンタクロースさんが来てくれるのを心待ちにしていました。
素敵な三角帽子や靴下の飾りを作り、サンタクロースさんを迎える準備は万端!!
ホールはいつもの幼稚園の明るい雰囲気と違い、夜の暗い雰囲気の中で
始まりましたが、先生たちがひとつひとつロウソクの火を灯し、
心の中が温かくなってきました。

すると、どこからか、鈴の音が聞こえサンタクロースさんが登場!!
本当にサンタクロースさんがやってきたことに、驚いたのかしーんと・・・。
サンタクロースさんから「メリークリスマス~!!」「幼稚園のお友達、良い子に
していましたか?」など声をかけられると、少し慣れてきたのか
「どこから来たの?」「どうやって来たの?」「どうして欲しいプレゼントが
わかるの?」など、疑問に思っているところを次々と興味津々に聞いていました。
そして、嬉しいプレゼントを頂いて、あっという間に楽しい時間がすぎました。
「今度は、みんなのお家に行くから、待っててね」という言葉を残して
サンタクロースさんは、お空へ・・・。
その後は、音楽サークル ♪ぷれすとさんの演奏や保護者の方々の素敵な
コーラスを聴かせていただき、クリスマス会も盛り上がりました。
♪楽器紹介やクリスマスメドレー
♪はらぺこあおむしの絵本や歌に合わせて・・・
お礼に歌を聴いていただきました
保育室では、おいしいショートケーキもいただきました。
楽しい半日を過ごし大満足の子ども達。
ご協力をいただいた、音楽サークル「プレストさま」、コーラスの保護者の皆様
本当にありがとうございました。
子どもたちの心に残る素敵な一日となりました。