京田辺市立松井ケ丘幼稚園

              4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、内容も変わります。      https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/

        〒610ー0343 京都府京田辺市大住上西野20ー5                                          TEL 0774ー62ー8887
     FAX  0774ー64ー0458
 
           
 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

遊びの様子

カウンタ

あなたは718170人目です

オンライン状況

オンラインユーザー5人
ログインユーザー0人
登録ユーザー6人

日誌

園便り >> 記事詳細

2016/10/18

秋の遠足に行きました。

Tweet ThisSend to Facebook | by あひる
大型バスに乗って「京都鉄道博物館」へ秋の遠足に出かけました。
お天気にも恵まれ、バスの中でも歌を歌ったり、クイズをしたりと大盛り上がりでした。


     「いってきまーす」
鉄道博物館につくと、新幹線や特急などをはじめとし、踏切や改札などいろいろな
展示物に目移りしながら、館内を見学しました。
5歳児の子どもたちは、3階にも出かけ、東寺の五重の塔や京都タワーを眺めながら、JRの新幹線が通るのを大喜びで見送ったりもしました。

  
   真剣に見入っています              3階からの眺め
  
     「たのしいね・・・」           「あっ、汽車がまわっている・・・」

   3歳児の子どもたち・・・
少し歩き疲れてきたころで、楽しみのお弁当の時間。
「いただきまーす」「お母さんのお弁当美味しい!!」「おやつもあるよ」と、大喜び!!

  
     

 
お昼からは、機関車館を見学し、運転席に座ったり、石炭を入れるところをみたりしました。
実際に触って体験できたことも、子どもたちにとって、新鮮だったと思います。
最後には、もくもく煙の出る蒸気機関車、スチーム号に乗りました。
みんな、さわやかな風を受けながら話をはずませていました。

  



保護者の皆様には、体調管理やお弁当、おやつの準備など、いろいろとご協力いただきまして、ありがとうございました。
爽やかな秋空の下で、楽しい感動体験が、たくさんできました。
17:59

園からのお知らせ

4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、
内容も変わります。→
https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/
幼稚園からのお知らせや子どもたちの姿も新しいホームページでお伝えしていきますので、お間違えのないようよろしくお願いします。

    


午前8時から午後6時まで
       預かり保育を実施しています★

  就労等による駐車場利用希望はご相談ください。

京田辺市立幼稚園PR動画


「京田辺市の公立幼稚園ってどんな体験しているの?」
「もっと幼稚園をしりたい!」
毎日、子ども達の笑顔がいっぱい!
いろいろな人との触れ合い、地域行事への参加
小学校とのつながり、、、、
つぶやきが、たくさん聞こえてきます。
楽しいもっと知りたいなどの思
いやつぶやきを感じていただけると嬉しいです。
           ※令和元年度作成


https://youtu.be/Y0ZuhMJh0Jo

ここをクリック