今回は、5歳児ひまわり組のこいのぼり作りを紹介します

昨年の5歳児さんも作っていた憧れの大きなこいのぼり。
「みんなで、作るぞ!!」と始まりました。
大きな布にテープで模様をつけて、
その上にみんなでローラーで色付けします。

今年のひまわり組さんはとっても絵の具遊びや
色遊びが大好き!!
色々な色を使ってローラーで描いていくと、
色の混ざりの美しさも知っています。

あらかじめ貼っていたテープをはがすと、
白いところがきれいな模様になりました。

次はみんなで目玉作りです。
「ひまわり組のお部屋にある丸い形を見つけよう!!」
グループごとに分かれて、力を合わせて丸い形を取っていきます。
「この大きさがちょうどいんじゃない??」
「しっかりと押さえて・・・」
「こんなところにも、〇発見!!」

最後は、しっぽを切って、ひれにして、
世界に一つ。ひまわりこいのぼりの完成です。
幼稚園の遊びは、全てが学びです。
今回は、色、形に興味をもち遊びました。
友達と協力し、遊びを進める経験もしました。

松井ケ丘幼稚園の園庭で、元気に泳いでいるこいのぼり。
遊歩道にお散歩に来られたら、ぜひ、覗いてみてくださいね。