お隣の松井ケ丘小学校の先生が連携の一つとして、「幼稚園の子ども達はどんなことをして遊んでいるのか」「何に楽しさを感じ、心を動かしているのか」を学びに
幼稚園を訪問されました。
一緒にマラソンや鬼ごっこ、ドッジボールなどし
子ども達も嬉しくて、慣れてくると自分から話をする姿が見られました。
その後、5歳児ひまわり組さんは、小学校の先生とダンスを楽しんだり
小学校生活についてのクイズに答えたり、絵本を読んでいただいたりしました。
あと、4ヶ月ほど経つと、小学生になるひまわり組さん。
小学校の先生から直接話を聞けるということで
みんな、目を輝かせて、先生たちの顔を食い入るように
見つめていました。
小学校と隣接している良さをいかし、3学期にも、小学校との交流の機会を計画しています。
一緒にドッジボールを・・・ 先生方のお話に聞き入っています
一緒にダンスをして一層親しみの気持ちが・・・
椅子に座って絵本を見ました
