5歳児ひまわり組が、お隣の松井ケ丘小学校の家庭科室をお借りして
「ひまわりクッキング」を行いました。
いつもマラソンごっこで小学校の運動場を走っていますが
今日は、校舎内に入り、廊下を歩き、階段も登って
ワクワクしていました。
講師の先生方のご指導の下
食材に触れ、食材に込められた意味を知り
匂いをかぎ、料理を味わい、五感で感じながら
押し寿司、花ふのすまし汁、水菜のごま和えの
3品を調理しました。
半切り、すりこぎ、すり鉢、型抜きなどの様々な
器具を使ったり、昆布や鰹節から、だしをとったりしました。
自分で調理した料理は美味しかったようで
食が進み、会話も弾みました。
楽しい経験がまたひとつ増えました。
お出しの味見 ご飯にお酢を合わせて・・・

卵を割って・・・ 鰹節をあげて・・・

水菜を切って・・・ 炒り卵・・・