5歳児の子どもたちが、「松井ケ丘小学校給食体験」にお招きしていただきました。
いつも、校庭のうんていや登り棒を楽しんでいる小学校に行くということで、ドキドキワクワクしながらも張り切って出かけました。
今回は林間学校に出かけている5年生の教室をお借りして、給食を頂きました。
大きな机や椅子に驚きながらも、優しく6年生のお友達が配膳してくれて緊張感も和らいだようです。


栄養教諭の先生からは食べ物の話や楽しいクイズなどをしていただき、小学生気分を味わった子どもたち。
「おいしいなあ!」「全部食べられたよ!」と満足そうな子どもたち。
次回は2学期に予定をしています。
また、幼稚園では、今年度はじめての「おにぎりデー」
園で収穫したじゃがいもや玉ねぎなどの野菜をおいしく調理していただき、お昼に頂きました。
甘辛く炊いた玉ねぎは特に好評で「おいしいなあ。」と、お代わりをする子もたくさんいました。


おにぎりもお母さんの愛情がたっぷりこもっていて大満足の子どもたち。


次回「おにぎりで-」は、7月5日(火)です。
毎日、お弁当作りで大忙しなお母様。この日はちょっと力を抜いてくださいね。