5歳児の子ども達が小学校の「音楽発表会」に行きました。
お兄さん、お姉さんの、素敵な歌声や楽器の演奏に、小学校への憧れの気持ちが一段と膨らんだ子ども達です。
そして、幼稚園に戻ってくると、松井ケ丘保育所のお友だちがやってきてくれました。
「ドッジボールしにきたよ!!」と、幼稚園のひまわり組さんと保育園のひまわり組さんで
12月にも楽しんだドッジボールの対決をしました。
「次は、負けないよ」と保育園のお友だちは、これまでにいっぱい遊んできたのか
パワーアップして、とっても強くなっていて、幼稚園の子ども達もびっくりしていました。
1回戦では負けてしまった幼稚園の子ども達もみんなで相談して
「とにかくいっぱい走り回ろう!!」と作戦を立てました。
その作戦が良かったのか、2回戦は幼稚園が勝利、3回戦は引き分けとなり
お互いの健闘を称え合いました。
お隣の小学校の運動場で思い切り遊びました


その後は、うんていや登り棒、ブランコなど、幼稚園や保育園よりも
大きい遊具で遊びました。
登り棒にも挑戦!! 天候もよく、春のように暖かかったこともあり、とっても楽しそうにしていた子どもたち。

幼稚園に戻った後は、歌や楽器をお互いに披露し合いました。


「また、小学校で会えるといいな」「小学校でもドッジボールしようね」と
笑顔で保育園のお友だちの姿が小さくなるまで、手を振って見送っていました。
また遊ぼうね!!