京田辺市立松井ケ丘幼稚園

              4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、内容も変わります。      https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/

        〒610ー0343 京都府京田辺市大住上西野20ー5                                          TEL 0774ー62ー8887
     FAX  0774ー64ー0458
 
           
 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

遊びの様子

カウンタ

あなたは692469人目です

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー6人

日誌

園便り >> 記事詳細

2021/07/16

夏祭り

Tweet ThisSend to Facebook | by プリンちゃん
なつまつり☆彡

松井ケ丘幼稚園で、こどもたちも楽しみにしていた
夏祭りが開催されました!!

先生の「それでは夏祭り、スタートです!」の放送の合図と共に
「よっしゃー!」「たのしみー!!」とわくわくの気持ち
いっぱいで始まった夏祭り・・・♪

幼稚園の中にある、いろいろな遊びのコーナーを
各クラスそれぞれ順番に回って遊びました。

~お祭りの遊びのコーナー紹介~
各クラスでコーナー作りをしました。
★3歳児
〇ボーリングコーナー

ペットボトルにカラフルな色水を入れました。
 
★4歳児
〇わなげコーナー

「ぬたくり遊び」をした段ボールを土台に、輪っかも新聞紙で作りました。

★5歳児
〇お化け屋敷

クオリティーの高い「お化け屋敷」にドキドキわくわく大成功!

★先生
〇ザリガニつり

トイレットペーパーの芯で「ざりがに」を作りました。
遊歩道に「ざりがに釣り」にいった経験をと、先生たちが思いを込めて作りました。

一人2匹をお家に連れて帰りました。

そのほかいろいろなコーナー遊びをしました。
〇アヒルすくい


〇水風船(遠くに投げて、割れるかな??)




〇おたから探し(キラキラのお宝をみつけよう!!)


〇しゃぼん玉(くじ引きをしてGET!!)


いろいろな遊びのコーナーを思い切り楽しんだ子どもたち。
「次はなにがあるのかな?」「みて~!!取れたよ~!!」
「おばけ、こわかった~!」「めっちゃたのしいねー♪」と
いつもとは違うお祭りの楽しい雰囲気に目をキラキラさせていた
子どもたちでした。


朝は、降っていた雨も途中上がって・・・
先日、先生に教えてもらった『田辺音頭』をみんなで青空の下、踊ることができました。

紅白の櫓や、子ども達の作った「ちょうちん」が雰囲気を盛り上げます。


みんなの浴衣・甚平姿もとっても素敵でした♪
夏の楽しい思い出が、子どもたちの心の中に
大切に残ってくれているとうれしいです。
15:27

園からのお知らせ

4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、
内容も変わります。→
https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/
幼稚園からのお知らせや子どもたちの姿も新しいホームページでお伝えしていきますので、お間違えのないようよろしくお願いします。

    


午前8時から午後6時まで
       預かり保育を実施しています★

  就労等による駐車場利用希望はご相談ください。

京田辺市立幼稚園PR動画


「京田辺市の公立幼稚園ってどんな体験しているの?」
「もっと幼稚園をしりたい!」
毎日、子ども達の笑顔がいっぱい!
いろいろな人との触れ合い、地域行事への参加
小学校とのつながり、、、、
つぶやきが、たくさん聞こえてきます。
楽しいもっと知りたいなどの思
いやつぶやきを感じていただけると嬉しいです。
           ※令和元年度作成


https://youtu.be/Y0ZuhMJh0Jo

ここをクリック