京田辺市では、昔から幼稚園、小学校、夏祭りなどで踊り継がれる
『田辺音頭』という踊りがあります。
(最近では、踊る機会が減ってきているそうですが・・・(^_^;))
京田辺市の文化を大切につなげていきたいという思いから、
京田辺市の夏祭り会場でも田辺音頭をレクチャーされるご出演予定で、
幼稚園の近くにお住いのアッキー先生が
教えにきてくださいました!
「こんにちは~」と元気いっぱい
笑顔いっぱいの先生♡

♪ パパンがパン あ~
音頭に合わせて、手拍子をしたり、踊ったり楽しみました。
歌詞の中には、京田辺の地名も多く歌われていて、
♪ おおすみやま~のところで、手で山を作ったり、
♪ 田辺はよいとこねーのところで、手で丸を作ったり
親しみやすい歌と動きで、少し難しい踊りもありますが、
楽しく踊っています。
最近は朝の体操の後にも、皆で踊っています!
夏祭りでも皆で踊ろうね!夏が楽しみです!!
