寒い朝と左義長「明日の朝は寒くなるよ」
と聞き
昨日の帰りに おなべやカップたらいなど
色々な物に水を張って帰りました
今朝楽しみに登園してきた子ども達、
「先生!全部凍ってる!すごい!」
と大喜び!
昨日の新年会でもらった、お年玉の虫めがねを手に
早速氷を見つめます

「うわぁ!キラキラの粒が見える!」

「なんか、丸い穴がいっぱいあるなぁ!

「水道の下にこんなんできてる。」

「白い線がいっぱいやなぁ。」

見たり触ったりしながら
寒い朝にしか楽しめない氷で、いろいろな発見をしました
そのあとは隣の小学校で行われた左義長を見に行きました
「竹とか葉っぱとかいっぱい積るんであるなぁ。」
「習字の紙もある。」

「わぁ!燃えた!すごい!」
「あったかくなってきた!」
「紙が飛んで鳥みたいや!」

メラメラと燃える炎に子どもたちの目は釘付けです

金魚の池も凍っていると聞き
「金魚さん大丈夫かなぁ?」と不安そう・・・
「よかった!金魚いるわ!よかったぁ~」
とのんびり泳ぐ金魚たちを見つけ、胸を撫でおろしていました


3学期もこの季節ならでは!の発見を
生活や遊びの中でたくさんしていきたいと思います!