京田辺市立松井ケ丘幼稚園

              4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、内容も変わります。      https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/

        〒610ー0343 京都府京田辺市大住上西野20ー5                                          TEL 0774ー62ー8887
     FAX  0774ー64ー0458
 
           
 

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

遊びの様子

カウンタ

あなたは688718人目です

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人
登録ユーザー6人

日誌

園便り >> 記事詳細

2021/01/08

氷と左義長

Tweet ThisSend to Facebook | by プリンちゃん
寒い朝と左義長

「明日の朝は寒くなるよ」
と聞き
昨日の帰りに おなべやカップたらいなど
色々な物に水を張って帰りました

今朝楽しみに登園してきた子ども達、
「先生!全部凍ってる!すごい!」
と大喜び!

昨日の新年会でもらった、お年玉の虫めがねを手に
早速氷を見つめます


「うわぁ!キラキラの粒が見える!」


「なんか、丸い穴がいっぱいあるなぁ!


「水道の下にこんなんできてる。」


「白い線がいっぱいやなぁ。」


見たり触ったりしながら
寒い朝にしか楽しめない氷で、いろいろな発見をしました

そのあとは隣の小学校で行われた左義長を見に行きました

「竹とか葉っぱとかいっぱい積るんであるなぁ。」
「習字の紙もある。」


「わぁ!燃えた!すごい!」
「あったかくなってきた!」
「紙が飛んで鳥みたいや!」


メラメラと燃える炎に子どもたちの目は釘付けです


金魚の池も凍っていると聞き
「金魚さん大丈夫かなぁ?」と不安そう・・・

「よかった!金魚いるわ!よかったぁ~」
とのんびり泳ぐ金魚たちを見つけ、胸を撫でおろしていました




3学期もこの季節ならでは!の発見を
生活や遊びの中でたくさんしていきたいと思います!
12:55

園からのお知らせ

4月1日から、ホームページのアドレスが変わり、
内容も変わります。→
https://www.kyotanabe.ed.jp/nc3/matuigaoka-kg/
幼稚園からのお知らせや子どもたちの姿も新しいホームページでお伝えしていきますので、お間違えのないようよろしくお願いします。

    


午前8時から午後6時まで
       預かり保育を実施しています★

  就労等による駐車場利用希望はご相談ください。

京田辺市立幼稚園PR動画


「京田辺市の公立幼稚園ってどんな体験しているの?」
「もっと幼稚園をしりたい!」
毎日、子ども達の笑顔がいっぱい!
いろいろな人との触れ合い、地域行事への参加
小学校とのつながり、、、、
つぶやきが、たくさん聞こえてきます。
楽しいもっと知りたいなどの思
いやつぶやきを感じていただけると嬉しいです。
           ※令和元年度作成


https://youtu.be/Y0ZuhMJh0Jo

ここをクリック