楽しいな! 6/24今日は朝から気温も高く
ウサギのプリンちゃんも藤棚の陰になる砂場でほっこり・・・
冷たい砂の感触が気持ちいいね!

色水遊びでは・・・
「わぁ!いちごジュースとレモンジュース混ぜたらぶどうジュースになった!」
「おいしそう~!」
「私たちもやってみたいなぁ~」
「いいよ~、こうやって・・・」

遊びを通して
色の変化を楽しんだり、自然と異年齢での関わりや
伝え合いの場が見られています。
「大きいシャボン玉できた!」
「どうやってしたん?」
シャボン玉コーナーも大人気!

コツコツと自分の目標に向かってチャレンジする姿も見られます!
「先生!昨日より高いの乗れたよ!」

30分に一回 ♪パプリカ♪ の曲が流れます。
その時は、みんなで給水タイム
手を洗って、お茶をいただきます。
そんな今日はてくてく運動の日、

車や自転車ではなく、ほとんどの方が歩いての登降園でした。
年長組は「来年は小学校やし、お友だちとこの道を歩いて来るねん」と
うれしそうに報告してくれました。
暑い中、ご協力をありがとうございました。

掲示板での、日々の活動のお知らせや
子ども達の遊びの様子が
親子での会話のきっかけになれば嬉しいです

