<田植えをしたよ!!> 地域の方が苗を分けてくださり、田植えを教えて
くださいました。
今までいっぱい泥んこ遊びをしてきた幼稚園の田んぼに
田植えをするということで期待いっぱいの様子の子どもたちです!
「苗は3本の指で持つんだよ」
「ぎゅっと植えてあげるよ」と丁寧に教えていただきました。

「これにお米ができるの!?」
年少組の子どもたちも興味津々に話を聞いていました。

みんなで横に並んで後ろに下がりながら植えました。
「ぎゅって植えて、、立ったよ!」
「手まで埋まっちゃいそう~」とにぎやかな様子

さすが、年長組さんは丁寧に植えてくれました。

「とろとろ~だね!」
「上手に植えられたよ」
「足が抜けないよ~」「あったかいね」と泥んこになりながら
楽しそうな様子でした。

「あったかくて、足湯みたい~」「キック、キック」と
みんなで一緒が楽しくて、嬉しそうな姿が微笑ましいです。

自分達で植えた稲の生長を間近で見守りながら、不思議さや
喜びをみんなで一緒に感じていきたいと思います。
「食育」の体験をこれからも大切にしていきたいです!