「書き初めの煙が天高く昇っていったよ。」
明日は、暦の上では「小正月」です。小正月の行事として地域によって、違いは
ありますが、京田辺市では「とんどさん(左義長)」が行われます。本校では、一日
早く行いました。朝早くから先生たちの手で櫓を組み、毎年、3年生が巻き付ける
はかまを作り、今年が年男、年女になる5年生が点火しました。雪混じりの寒い天
候の中、子ども達が練習に書いた書き初めの灰が天高く舞い上がっていきました。
燃え盛るとんどさんを見ながら、全校で今年一年、無病息災に暮らせるように願い
ました。
